2200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

そのため、ペロブスカイト太陽電池バイオマス由来CO2を回収して利用、貯留するネガティブエミッション技術などの新たな技術や、スタートアップ技術も含め、革新的な技術を活用し、二〇五〇年ゼロエミッションに向けまして温室効果ガス排出量の削減推進してまいります。 ◯藤井(あ)委員 巨大な装置であります下水道、ゼロエミッションに向けて、非常に大変なご苦労も多いと思います。

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

こうした県庁における排出削減取組に関しましては、推進計画におきまして、2030年度に県庁における温室効果ガス排出量50%削減する目標を設定しているところでございますが、事業ごと年次目標については設定をしていないということでございます。 ◆松本利寛 委員  次に、同じページだと思うんですが、省エネ・再エネ等加速化推進費について、総合企画部長に伺います。  

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

第3次広島地球温暖化防止地域計画によると、2050年ネット・ゼロカーボン社会実現に向け、2030年度における温室効果ガス排出量を2013年度比22%削減、現在3月中をめどに改訂される計画では、39.4%削減という目標を掲げ、企業への省エネ設備導入支援などに取り組まれているところであり、中小企業も含めて取組を広げていく必要がございます。  

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

本県としても、地球温暖化対策に取り組んでおり、今回の予算説明でも、これまで2030年度の温室効果ガス排出削減目標を2013年度比46%から50%へと引き上げるなど、積極的に取り組もうという姿勢が見られます。  しかし、それでも2050年温室効果ガス実質排出ゼロを達成するには、まだまだ施策は十分とは言えず、さらなる地球温暖化対策事業の拡大が必要です。  

広島県議会 2023-02-02 2023-02-02 令和5年新産業振興・雇用対策特別委員会 本文

17: ◯要望石津委員) 2050年、温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指している広島県として、環境地域経済の好循環を図る取組をさらに推進するとともに、こうした新しい技術を生み出すことによって県全体の経済成長を生み出し、生み出された技術を使う企業スタートアップ支援や特に中小企業が積極的に取り組む機運などを高めていただくことを要望し、質問を終わります。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

まず、温室効果ガス排出60%削減に向けた現状等についてどうか、また、J-クレジット推進についていかがかということ、さらには、森林環境譲与税についての働きかけ、また配分の見直し等はいかがかということでございます。  これにつきましては、世界の課題ではありますが、今大きな目標を持って、環境イニシアティブという旗を立てて、本県としてCO2削減に、貢献していこうといたしているところであります。

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

私の地元では、地球温暖化対策をテーマとするショートムービーコンテストの開催による日常生活での取組の啓発やごみ焼却に伴う温室効果ガス排出量の削減に資するフードバンク活動、市民の皆さんから集めた不要になったおもちゃなどの譲渡会、ダンボールコンポストの設置等実践活動推進など、市や民間団体が連携し、幅広い世代を対象とした様々な活動に取り組んでいます。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

現在、新型車両導入など、電気自動車に注目が集まっておりますが、充電時間や運行距離などの制約から長時間継続運行するバス、トラックについては、水素を利用した燃料電池車両こそが脱炭素の切り札になると認識するところであり、徳島県がいち早く策定した脱炭素ロードマップで掲げる二〇三〇年温室効果ガス排出量五〇%削減達成には、水素エネルギーとする車両への転換をスムーズに進めていくことが必要であると考えるところです

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

もし仮に温室効果ガス排出ゼロをあした達成したとしても、大気圏の濃度は増えないだけで、減ることはありません。なので、今起こっているような気候災害ネットゼロでも続くし、ゼロでないと被害は加速度を増してひどくなっていくと気づいたときに、愕然といたします。そして、これは気候科学に基づいているということを認識する必要があります。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号) 本文

御承知のとおり、国は二〇三〇年度の温室効果ガス排出量を二〇一三年度比で四六%削減し、二〇五〇年カーボンニュートラル実現という国際公約を掲げています。  本県は、二〇二二年十二月にあいち地球温暖化防止戦略二〇三〇を改定し、カーボンニュートラル実現に向け、様々な対策への取組を示しました。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

本県の二〇一九年度の温室効果ガス排出量は、二〇一三年度比で八・一%の減少にとどまっています。このうち産業業務部門排出量については、近年は減少傾向にあるものの県全体の六割強と、全国の約五割弱と比べて高い割合を占めており、本県温室効果ガス排出量を削減する上で同部門取組は非常に重要であります。  

徳島県議会 2022-12-15 12月15日-04号

6 温室効果ガス排出削減目標達成国土保全推進を図るため、森林整備に必要な財源を安定的に確保する観点から創設された森林環境譲与税制度については、林業の人材育成市町村における境界画定推進など、一定の成果をあげているところだが、令和6年度から森林環境税賦課徴収が始まることも踏まえ、森林整備を着実に進展させるため、より一層制度の円滑な運用を図ること。

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会−12月14日-付録

                           │    │   │ ├───┼───────────────────────────┼────┼───┤ │  23│国米軍基地負担の軽減と日米地位協定の抜本改定を求める│継続審査│共反対│ │   │請願                         │    │   │ ├───┼───────────────────────────┼────┼───┤ │  26│温室効果ガス排出